「ナビクル、で検索!」というラジオCMを聞いたことがあるだろう。
そして「お得になる」「高く売れる」などと言われ、少し気になっているのではないだろうか。
しかし正直なところ、あなたは下記のようにネガティブなイメージを持っているだろう。
- 怪しい、胡散臭い
- そんなに高く売れるはずがない
- 正直気になるけど仕組みが分からないから不安
正直、筆者もそのように思うし、不安も多々ある。
そこで今回は、自動車ディーラーの中古車査定士をしている筆者が、ラジオCMでおなじみのナビクルについて詳しく解説していこう。
先に結論を述べておくが、ナビクルが何なのか分かれば、CM通りに「本当にお得になる」といえる。
ただし何も知らずに申込むと、後に紹介する口コミのように嫌な思いをしかねないため、必ず最後までご覧になることをオススメする。
【とっておきの裏技】愛車の相場をチェック&下取りよりも30万円高く売る
あなたは愛車の本当の価値を知っているだろうか?
もし、ディーラーの下取り額でしょ?買取店で出してもらった査定額でしょ?と思ったあなたは大きな間違いだ。
ディーラーや買取店は、ただただあなたから買い取った車を横流しして利益を上げているだけなのだ。
つまり彼らの利益を最小限に減らすことができれば、あなたは最高額で売れることができる。
ではどうすればいいのか?答えは「買取店同士を競わせる」こと。
ただ、正直、1社1社買取店を回っていたら面倒だと思うだろう。
そこでオススメなのが車一括査定というサービスを使うことだ。
車一括査定を使えば、一度に買取店に査定してもらい競争させることができるので、MAXに近い買取額が出る。
無料で利用、しかも納得いかなければ売らなくてもOKなのだ。
だまされたと思った一度利用することをオススメする。
おそらくあなたは出てきた査定額にビックリするだろう。
大手優良業者に厳選、申し込みと同時に愛車の相場がわかる「ナビクル車査定」 → ナビクル車査定
優良業者が厳選、かつ同時に比較できる数が多い「カーセンサー」 → http://www.carsensor.net/
見たいところをタップ
1.ナビクルとはどのようなサービスなのか
ナビクルというサービスはザックリと説明すると、下記の通りである。
- 東証一部上場企業の「エイチーム」のグループ企業「エイチームライフスタイル」が提供しているサービス
- サービスの分類は「車一括査定」であり、本当に高く車を売ることができる
- エイチームのグループ企業が提供する同じようなサービスに「 ナビクル車査定 」がある
「エイチーム?」「車一括査定?」「ナビクル車査定?」とハテナが続いたかもしれないが、それぞれ以下に分けて説明していこう。
エイチームとはどのような企業なのか
エイチームはIT関連企業であり、東証一部上場企業である。
そして下記3点の事業を主な柱として、展開している。
- エンターテインメント事業(スマホゲームやツールなど)
- ライフスタイルサポート事業(比較サイトや情報サイトなど)
- EC事業(自転車などのインターネット販売事業)
この中の「ライフスタイルサポート事業」として、ユーザーが最も高く車を売ることができるよう、ナビクルというサービスが提供されているのだ。
車一括査定とはどのようなサービスなのか
以上の説明から、なんとなくナビクルの概要について掴めてきたのではないだろうか。
しかしハッキリと述べてしまうと、ナビクルのような車一括査定はいくらでも出てくる。
そこで次章では、他の車一括査定と異なるポイントについて、さらに踏み込んだ説明をしていこう。
2.ナビクルの大きな特徴4つ
ナビクルには大きな特徴が4つある。
下記に挙げたのでご覧いただきたい。
- 相場を簡単に調べることができる
- 実績
- 提携業者
他の車一括査定にはない特徴ばかりなので、それぞれ分けて説明していこう。
特徴1.相場を簡単に調べることができる
ナビクルでは簡単に相場が調べられるが、実は他の車一括査定では
- 相場を知りたければ申し込みをしてから
- そもそも相場を調べる機能が無い
ということが多いのだ。
しかしナビクルはそもそも相場を調べることを前提にしているユーザーも対象としていることから、トップページ上で下記のような選択画面が出る。
つまり誰でも「とりあえず今どのくらいかな~?」という気軽な気持ちで、相場を知ることができるのだ。
実際に筆者が、トヨタのプリウスの相場検索をしたので、下記の手順をご覧いただきたい。
1.トップページ上で「下取り・買取相場」を選択
2.メーカーと車種の選択をする
3.年式、グレード、新車購入年月(新車時の登録年月)、走行距離の入力をして、「買取・下取り相場をチェック!」
青線が「ディーラーの下取り相場」であり、赤線が「買取専門店の買取相場」である。
そしてたったこれだけの手順で、簡単に相場を知ることができるのだ。
ちなみに現在の相場だけではなく、これまでのデータから予想できる「未来の相場予想」もされるため、車を売るタイミングを計ることも可能である。
また「新車からの残存率」という項目があるが、これは「新車時と比較した時に今どれだけの価値があるか」を示している。
そのためあなたの車の価値が低いのか高いのか、現在の状況を端的に知ることも可能なのだ。
そしてここまで詳細に、様々な相場データを知ることができる車一括査定は、プロである筆者でもナビクル以外に思い浮かばない。
特徴2.実績
ナビクルの車一括査定は、これまでの実績がかなりスゴイ。
というのも公式発表では、2017年9月現在で、なんと全国280万人以上から利用されているのだ。
実績として280万人が利用しているため、「高く売るための信頼度」は抜群だと思っても良いだろう。
また単年で見た時、2016年の実績が「40万人」なのだが、これは業界全体でもNo.1である。
つまりナビクルの車一括査定は、全国的に「誰からも利用されるほど人気」と言っても過言ではないのだ。
特徴3.提携業者
ナビクルは提携業者数が少ない。
というのも他の車一括査定サイトが数百社以上と提携しているのが当然の今、ナビクルでは40社程度しか提携していない。
つまり「比較できる買取専門店の数が少ない」ということになるため、ユーザーであるあなたの選択肢が狭まってしまうのだ。
そう聞くと、ナビクルで依頼しても高くならないのでは…?と思ったかもしれない。
その点については安心してほしい。
というのも大手買取専門業者とも提携しているため、実は支店単位で見た時には数百社と提携しているのと同じだからだ。
そのため最高額を引き出すために必要な、3~5社程度の業者は、すぐに依頼して競合させることが可能である。
とはいえ世間一般では、SNS上で悪い評判が述べられていることもある。
そこで次章ではナビクルの悪い評判について紹介していこう。
3.ナビクルには悪い評判もある
下記にナビクルの悪い評判についてピックアップしておいたので、ご覧いただきたい。
車を新しく買うので、他の下取りの見積額を知りたくて車査定のナビクルに試しに登録してみたら、本当に直ぐに電話が次々とかかって来るんだな。びっくりした。結果これ以上は望めない事が分かったので、言われた通り個人情報を削除したらピタリとやまった。
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) April 4, 2017
ナビクルちょーウゼー!
— 徹夜 (@tezya_w) April 8, 2017
ちょっと知りたかっただけなのに
使った瞬間(たぶん)車屋からガンガン電話かかってくる。
全部拒否ったけど
あの着信件数は異常だよ。
絶対あんなの使わない方がいいわ!#ナビクル #ナビクル最悪#ナビクル異常
ナビクルで車の一括査定したらとんでもないことに…( 。゚Д゚。)一日中電話鳴りまくり。ガリバーからは30回以上…最悪!!
— C_CHAN (@c_chan1961) November 7, 2016
無作為にピックアップしただけなのだが、このように「申し込み後の電話」に関する悪い評判が後を絶たない状況だ。
そして電話に関する評判は、ナビクルに限らずどの車一括査定でも同様である。
しかし一体なぜこのような状況になるのか、気になるだろう。
その答えは単純で、買取専門店が絶対にアポを取るために、申し込み後は必ず電話によって査定予約を取り付けてもらいたいからだ。
そのためどの買取専門店でも、必ず申し込み後にはあなたに電話することになる。
また買取専門店の中でも「ガリバー」や「ビッグモーター」といった超大手買取専門店に関しては、オートコールシステムを採用しているため何十回と電話がかかってくる。
このオートコールシステムは申し込みと同時に電話がかかる仕組みになっているため、「あなたが電話に出るまではいつまでもかかってくる」という状況になってしまう。
そのため不用意に申し込みをしてしまうと、正直なところ「かなり面倒くさい」ということになるのだ。
悪い評判(電話)への対処法
悪い評判への対処法としては、下記の2点がオススメだ。
- 売る気がある場合…先にアポの日時だけ決めておく
- 相場だけが知りたい場合…先ほどの説明の通り、相場検索をする
売る気がある場合には、そもそも査定を受ける意思があるため「先にアポの日時だけ決めておけば、電話は一度で済む」といえる。
また相場だけが知りたい場合には、ナビクル特有の相場検索ができるため、そちらを利用するのがオススメだ。
そうするだけで余分な心労がかかることはなくなるため、筆者としては必ず上記対処法を実践すべきだと結論付ける。
以上、ナビクルの悪い評判に関する説明だったが、ご覧いただくことで「あらかじめ対処することは可能」ということが十分に理解できただろう。
そのため筆者としては次章に述べるように「ナビクルを利用するのはアリ」と結論付けている。
4.【結論】ナビクルを利用するのはアリ?ナシ?
筆者としては、ナビクルを利用するのはかなりオススメだ。
その理由はこれまでに説明してきた通り、
- 車一括査定というサービスで、そもそも車が高く売れる仕組みとなっている
- 車一括査定の中でも利用者数が非常に多く、信頼度も非常に高いため安心できる
- 「相場だけが知りたい」というニーズにも応えており、使い勝手が良い
- 悪い評判もあるものの、事前に対処することができる
といえるからだ。
特に相場だけが知りたいという場合には、気軽に利用できるため本当にオススメである。
ただし、仮に売ることが決まっている場合には、絶対にナビクルの利用だけがオススメというわけではない。
というのも電話に対する対処法は「先にアポの日時だけ決めて、かかってきた電話で一度予約をする」というだけで構わないからだ。
そして得られる効果は、実は「どの車一括査定でも大きく変わることはない」といえる。
そのため筆者としては、下記に紹介していく当サイトの車一括査定ランキングを元に、あなたの好みに合ったサービスを利用してほしい。
車一括査定を徹底比較
車一括査定をオススメしたのはいいが、じつは買取店ほどではないにしても、いくつかのサイトが存在する。
主要な車一括査定6つをまず見てほしい。
下記にそれぞれの車一括査定を比較した一覧表を載せておく。
それぞれの比較一覧表をご覧になると、例えば
- カーセンサーの提携業者数は圧倒的に多い
- 楽天オートは楽天ポイントがもらえる
- ユーカーパックは買取業者からの電話がない、申込み直後に買取相場を知ることができる
- ズバット車買取は申し込み直後に買取相場を知ることができる
- カービューは車一括査定を最初に始めた運営サイトで歴史が長い
- ナビクル車査定は買取業者を厳選している
という特徴に気付くことができるだろう。
実際にこれらの特徴はすべて各車一括査定の「強み」といえる部分だ。
といえば、これらの特徴をご覧になるだけでは、本当にオススメの車一括査定がどれなのか分からないはずだ。
そこで筆者が車査定のプロとして最もオススメできる車一括査定TOP3を紹介する。
車一括査定のオススメは「カーセンサー」
最もオススメの車一括査定はタイトルの通り「 カーセンサー 」と結論付けている。
なぜなら「1,000件を超える圧倒的な業者と提携しているため、最も自分に合った買取業者を探しやすく最もお得になる可能性が高い」といえるからだ。
依頼でポイントがもらえる「楽天オート」
楽天オート の車一括査定は、「ポイントがもらえる」という特徴が大きい。
そして得られるポイントは
- 申し込みをして5ポイント
- 申し込み後に制約をしたら1,500ポイント
であり、ハードルがとても低い。
提携している買取業者数はカーセンサーと比較して見劣りする。
買取業者からの電話なし「ユーカーパック」
ユーカーパック は他の車一括査定とは少し色が異なる。
ユーカーパックの特徴は、車一括査定のように買取店からの電話ではなく、ユーカーパックからのみしか掛かってこない。
この車買取店から一斉に電話がかかってこない点が評価することができる。
さらには、5,000社以上もの車買取業者と提携してのも評価ポイントだ。
ただし、前述したカーセンサーと比較すると、提携している業者の多くが「大手買取業者ではない」という欠点がある。
以上、筆者がオススメする車一括査定に関しての解説を終了する。
ご覧になると「いくつもある車一括査定にはそれぞれ特徴があり、ポイントを抑えておくことで確実に金銭的にも、精神的にもお得になることができる」ということが分かったかと思う。
そして再度結論を述べますが、筆者としては最もオススメな車一括査定は「 カーセンサー 」であり、確実に最もお得な車買取業者を探すことで「数十万円以上も高く車買取してもらえる」ということができる。
申し込みにかかる時間も2分程度と、本当に短時間で簡単に申し込みを完了させることができる。
そのため、ぜひ一度試してみてほしい。
「こんなにお得になるのか!」とビックリするかもしれない。
5.まとめ
以上、ナビクルというサービスに関する解説を終了するが、最後に当ページの内容をまとめておこう。
- ナビクルは「車一括査定」というサービスで、ラジオCMの通り本当に高く車を売ることが可能である
- ナビクルは相場検索もできるため、「ちょっと今の価格が知りたい」と思っている人でも、特に個人情報の入力の必要なく利用可能
- ナビクルには悪い評判もあるが、実は「あらかじめ対処可能」ということができる
- ただし車一括査定を利用して車を売ることが決まっている場合、特別ナビクルにこだわる必要はない